2006.01.19 Thu
今日は職場の人たちと月1回のバドミントンに行ってきた。
バドミントンといっても本格的にやっているわけではなく、体を動かしましょう!って感じの楽しい集まりです。フラフープやったり。
育児休暇中の私としては、職場がどんな状態か聞きたくてバドミントンどころではないんだけど・・・話を聞くと復帰するのが怖くなってしまう。
今日ののんちゃんと言えば大暴れ。眠くなると、だっこする私を叩くし、おしゃぶりは放りなげるしで、寝かすのも一苦労。寝顔を見てると大変だったことも忘れちゃうんだけどね。
そんなわけで今日はのんちゃん初披露!ぷくぷくの顔を見てください。

バドミントンといっても本格的にやっているわけではなく、体を動かしましょう!って感じの楽しい集まりです。フラフープやったり。
育児休暇中の私としては、職場がどんな状態か聞きたくてバドミントンどころではないんだけど・・・話を聞くと復帰するのが怖くなってしまう。
今日ののんちゃんと言えば大暴れ。眠くなると、だっこする私を叩くし、おしゃぶりは放りなげるしで、寝かすのも一苦労。寝顔を見てると大変だったことも忘れちゃうんだけどね。
そんなわけで今日はのんちゃん初披露!ぷくぷくの顔を見てください。

スポンサーサイト
2006.01.19 Thu
はじめまして!のんママです。
ついにブログデビューしてしまいました。
のんちゃんの3ヶ月記念には間に合わせたくてがんばりました。
でもブログを立ち上げようと思ってPCの前に座ったものの全然わからないし、のんちゃんは寝てくれないしで大変でした。でもできてよかった。
今日はのんちゃんのことを紹介します。
2005年10月19日、超安産で産まれました。(私はつらかったけど・・・)
2週間早い出産のわりには3244gとちょっと大きめの女の子でした。
今もすくすく育ち6500gくらいあります。
最近はニコニコ&おしゃべりの時間も増え、育児が楽しくなってきました。
これからどんどんのんちゃんの成長を日記に書いていきたいと思います。
ついにブログデビューしてしまいました。
のんちゃんの3ヶ月記念には間に合わせたくてがんばりました。
でもブログを立ち上げようと思ってPCの前に座ったものの全然わからないし、のんちゃんは寝てくれないしで大変でした。でもできてよかった。
今日はのんちゃんのことを紹介します。
2005年10月19日、超安産で産まれました。(私はつらかったけど・・・)
2週間早い出産のわりには3244gとちょっと大きめの女の子でした。
今もすくすく育ち6500gくらいあります。
最近はニコニコ&おしゃべりの時間も増え、育児が楽しくなってきました。
これからどんどんのんちゃんの成長を日記に書いていきたいと思います。
| ホーム |