2006.08.29 Tue
以前からのんちゃんには本が好きな子になって欲しいと思っていました。
ちょこちょこ絵本を買ったり集めていたんですが、なかなか絵本に興味を持ってくれなくて・・・
しかし10ヶ月になってから急に絵本に興味を持ちはじめました。
好きな絵本が決まっていてそれを持ってきて読んで~って渡してくれるんです。
でも同じ絵本を何十回も読むと私たちは飽きちゃいます。
もう交代交代で読むって感じ。
今日は絵本を選んで読んで~の動画が撮れました♪
のんちゃんの好きな本はこどもちゃれんじの「いないいないばあ」です。
最初はばあばに読んでって頼んでいたんだけど、カメラが気になってしまったみたい・・・
女の子育児ランキングに参加してます。応援お願いします♪
ちょこちょこ絵本を買ったり集めていたんですが、なかなか絵本に興味を持ってくれなくて・・・
しかし10ヶ月になってから急に絵本に興味を持ちはじめました。
好きな絵本が決まっていてそれを持ってきて読んで~って渡してくれるんです。
でも同じ絵本を何十回も読むと私たちは飽きちゃいます。
もう交代交代で読むって感じ。
今日は絵本を選んで読んで~の動画が撮れました♪
のんちゃんの好きな本はこどもちゃれんじの「いないいないばあ」です。
最初はばあばに読んでって頼んでいたんだけど、カメラが気になってしまったみたい・・・
女の子育児ランキングに参加してます。応援お願いします♪
スポンサーサイト
comments
絵本好きだよね
おもちゃよりも興味を示してたりね
お座りしながら回るののんちゃんの得意技だね!
うちの娘にはできない技だよ^^
おもちゃよりも興味を示してたりね
お座りしながら回るののんちゃんの得意技だね!
うちの娘にはできない技だよ^^
【2006/08/29 23:38】URL | 花 #-[ 編集]
好きな本を持ってきて読んで~って出来るなんてすごいですね☆
きっとのんちゃんは本好きになりますよフフッ((´∀`*))
こどもちゃれんじの絵本かわいいですねー。
そういえば前からこどもちゃれんじどうなのかな?って気になってるんですけどどんな感じですか?楽しいですか?
きっとのんちゃんは本好きになりますよフフッ((´∀`*))
こどもちゃれんじの絵本かわいいですねー。
そういえば前からこどもちゃれんじどうなのかな?って気になってるんですけどどんな感じですか?楽しいですか?
嬉しいよね
絵本に興味を持ってくれるようになると
何だかステップアップしたみたいで
嬉しいよね。(*^-^)
キオンも、絵本好きになってきたよ。
このくらいの月齢ってぐっと成長するんだね。(*^-^)
本が山積みになっていても、好きな本って
決まってるんだよね。
不思議。(*^-^)
うちは、「まるくて おいしいよ」
「そら はだかんぼ」「しろくまちゃんのホットケーキ」が
大好きで、ぺらぺらめくっては「きゃ~」ってむしゃぶりついてます。(爆)
何だかステップアップしたみたいで
嬉しいよね。(*^-^)
キオンも、絵本好きになってきたよ。
このくらいの月齢ってぐっと成長するんだね。(*^-^)
本が山積みになっていても、好きな本って
決まってるんだよね。
不思議。(*^-^)
うちは、「まるくて おいしいよ」
「そら はだかんぼ」「しろくまちゃんのホットケーキ」が
大好きで、ぺらぺらめくっては「きゃ~」ってむしゃぶりついてます。(爆)
【2006/08/30 10:25】URL | シリウス #Bg79YR.6[ 編集]
のんちゃん、絵本に興味を持ったんだね。
うちの娘もなかなか、興味を持たなくて・・・。
いつ、好きになってくれるかな~なんて思ってたら、のんちゃんと同じ月齢の頃に見てくれるように。
うんうん、確かに何回も読んでって催促されるから、読んでるこっちは疲れますね。
お互いに頑張ろうね。
うちの娘もなかなか、興味を持たなくて・・・。
いつ、好きになってくれるかな~なんて思ってたら、のんちゃんと同じ月齢の頃に見てくれるように。
うんうん、確かに何回も読んでって催促されるから、読んでるこっちは疲れますね。
お互いに頑張ろうね。
こんにちわ。忙しくてしばらく訪問してませんでした。
のんちゃんクルクルまわったりしてかわいい~♪おしゃべりも早そうですね。
本を読んであげてるなんてのんママさんお仕事もしているのにえらいですね。
私はDVDばかり見せてます。
ってか、かじってばかりでまだまだ本を見てくれません。
やっぱ根気ですかね?私もがんばってみます。
うまい棒でわいわい楽しそうな会社ですね。うらやましー。
転んでしまったようで大丈夫ですか?気をつけてくださいね。
のんちゃん無事でよかったです。
のんちゃんクルクルまわったりしてかわいい~♪おしゃべりも早そうですね。
本を読んであげてるなんてのんママさんお仕事もしているのにえらいですね。
私はDVDばかり見せてます。
ってか、かじってばかりでまだまだ本を見てくれません。
やっぱ根気ですかね?私もがんばってみます。
うまい棒でわいわい楽しそうな会社ですね。うらやましー。
転んでしまったようで大丈夫ですか?気をつけてくださいね。
のんちゃん無事でよかったです。
【2006/08/30 13:03】URL | こうきまま #NL852uQM[ 編集]
いないいないばぁの絵本、かほも大好き!かわいいよね~♪
のんちゃんは、ちゃんと”読んで”って渡してくれるのね。かほはまだ、おもちゃの一種としか認識していないみたい。自分で開いて閉じて開いて閉じて、連続高速いないいないばぁをやって楽しんでいるよ~。
のんちゃんお尻でくるくる方向転換、とっても器用ね(^^)
のんちゃんは、ちゃんと”読んで”って渡してくれるのね。かほはまだ、おもちゃの一種としか認識していないみたい。自分で開いて閉じて開いて閉じて、連続高速いないいないばぁをやって楽しんでいるよ~。
のんちゃんお尻でくるくる方向転換、とっても器用ね(^^)
息子もいないいないばぁ大好きですよ。自分でもやってみせるくらい。のんちゃんにもやってあげるね。
絵本の読み聞かせってほんと大事なんですよね。絵本から得る物ってたくさんありそうだし。お互いたくさん絵本買ってあげましょうね。選ぶのも楽しい私です。
ところで・・うまい棒の話になってうちではパパ「めんたい」私「コーンポタージュ」でした。食べたくなりました。(*^_^*)
絵本の読み聞かせってほんと大事なんですよね。絵本から得る物ってたくさんありそうだし。お互いたくさん絵本買ってあげましょうね。選ぶのも楽しい私です。
ところで・・うまい棒の話になってうちではパパ「めんたい」私「コーンポタージュ」でした。食べたくなりました。(*^_^*)
花さんへ
うちも全然おもちゃに興味を示さなくなりました。
絵本の力ってすごいわ。
お座り回転は特技です。
座っている時はずっとクルクルしてますよ。
Yu*mama さんへ
しつこいくらい本を持ってきて「はい」ってくれるんです。
もう暗記しちゃいましたよ。
こどもちゃれんじはいいと思いますよ。
大人が見るとこんなの?って感じなんだけど、結構子供は気に入って遊んだりしてます♪
シリウスさんへ
急に興味を持ち出したからビックリですよ。
キオンくんも絵本好きなのね。
うちは何冊かある「いないいないばあ」が好きだな。あと食べ物が載っている絵本!食欲旺盛なもんで。
ゆのんちゃんママさんへ
やっぱりこのくらいの月齢から興味を持ち出すのかな?
いろいろな本を読んであげたいんだけど、好きな本は決まっているからもう暗記しちゃいました。
お互いがんばりましょう!
こうきままさんへ
うちも絵本はかじってばっかりだったけど、急に読んでってなったんだよ。
DVDは見せたりするんだけど、飽きちゃうみたいで5分ともちません。
うちの職場はお取り寄せとかしててなかなか楽しい職場です。
女ばっかりの職場だからかな?
かほママさんへ
かほちゃんも「いないいないばあ」好きなんだ。ホント急に読んでってなったんだよ。もうビックリ。今まではおもちゃの一種とも思われていなかった絵本たちが今じゃ大活躍です。
お座りしてるといっつも回転してます。
のんちゃんの特技です。
みーちゅんさんへ
絵本ってホントにいいんだよね。
やっと興味を持ってくれたからいっぱい買ってあげたくなっちゃいました。
今度息子さんにいないいないばあやってもらわないと。
うまい棒はおいしいよね。
うまい棒の話してるだけで、幸せな気分よ。
うちも全然おもちゃに興味を示さなくなりました。
絵本の力ってすごいわ。
お座り回転は特技です。
座っている時はずっとクルクルしてますよ。
Yu*mama さんへ
しつこいくらい本を持ってきて「はい」ってくれるんです。
もう暗記しちゃいましたよ。
こどもちゃれんじはいいと思いますよ。
大人が見るとこんなの?って感じなんだけど、結構子供は気に入って遊んだりしてます♪
シリウスさんへ
急に興味を持ち出したからビックリですよ。
キオンくんも絵本好きなのね。
うちは何冊かある「いないいないばあ」が好きだな。あと食べ物が載っている絵本!食欲旺盛なもんで。
ゆのんちゃんママさんへ
やっぱりこのくらいの月齢から興味を持ち出すのかな?
いろいろな本を読んであげたいんだけど、好きな本は決まっているからもう暗記しちゃいました。
お互いがんばりましょう!
こうきままさんへ
うちも絵本はかじってばっかりだったけど、急に読んでってなったんだよ。
DVDは見せたりするんだけど、飽きちゃうみたいで5分ともちません。
うちの職場はお取り寄せとかしててなかなか楽しい職場です。
女ばっかりの職場だからかな?
かほママさんへ
かほちゃんも「いないいないばあ」好きなんだ。ホント急に読んでってなったんだよ。もうビックリ。今まではおもちゃの一種とも思われていなかった絵本たちが今じゃ大活躍です。
お座りしてるといっつも回転してます。
のんちゃんの特技です。
みーちゅんさんへ
絵本ってホントにいいんだよね。
やっと興味を持ってくれたからいっぱい買ってあげたくなっちゃいました。
今度息子さんにいないいないばあやってもらわないと。
うまい棒はおいしいよね。
うまい棒の話してるだけで、幸せな気分よ。
| ホーム |